FF7攻略チャート8 -FF7攻略&交流 EX-POTION-
神羅ジュノン支社〜ハイウインド (参考通過LV:ティファLV28)
- イベント後、報道室へ入るとイベント進行。
- イベント後、バレットにケット・シーが加わって親衛隊員×2との戦闘になる。
- 戦闘後、ガス室の扉を調べるとイベント進行。
- イベント後、エアポートに向かう。
- イベント後、ガス室で
→
→
+
→
+
or
→
or
の順でボタンを押して鍵を外し、左上のガスのスイッチを切った後に扉を調べるとイベント進行。
- キャノンの方へ降りていき、キャノンの先端でスカーレットとのビンタイベントになる。
- イベント後、ハイウインドに乗り込んだら、まずはブリッジへ向かう。
- ブリッジでイベント後にまずレッドXIIIに話しかけ、次にシドに話しかける。
- 次に見習いパイロットに話しかけた後、Operationルームへ向かい、PT編成する。
- 再びブリッジに戻り、シドに話しかけた後、パイロットに話しかけて出発する。
備考
寄り道:古えの森
- まず、花の上にあるアイテムにぎりぎりまで近づいてハイブロウSTを入手する。
- 虫を捕まえて下を通り抜けた先あたりに3匹集め、垂れ下がっている植物に虫を食べさせて対岸へ渡る。
- スプリガンクリップを入手して2画面目へ。
- 虫を捕まえた状態でつるの下で「ジャンプする」を選び、右側へ移動する。
- カエルを捕まえて垂れ下がった植物の中間の奥あたりに進み、左の垂れ下がった植物にカエルを食べさせる。
- 左の植物の上に乗り、消化されるのを待つと左上の場所へ移動し、置物を入手する。
- 置物を左の花に食べさせ、その間にマテリア:ぜんたいぎりを入手する。
- 今度は右の垂れ下がった植物にカエルを食べさせて上に乗って待っていれば右側へ移動でき、3画面目へ。
- 虫を2匹左側へ持ってきて、垂れ下がった植物に食べさせて上の4画面目へ移動。
- 左側へ進んで2画面目へ戻り、ミネルバブレスを入手する。
- 8・9の手順を再び経て4画面目へ戻る。
- 右側へ進んでいき、ツルを掴んで右へ移動してマテリア:テュポーンを入手。
- ツルで左へ戻ってから右下に進んで3画面目(右側)へ。
- 虫を捕まえて右側の垂れ下がった植物に食べさせ、上にある置物を入手する。
- 置物を花に食べさせ、虫を奥の垂れ下がった植物に食べさせて左側へ移動する。
- 虫を奥の木の穴の前に置くとカエルが現れるので、捕まえて右へ戻る。
- カエルを一番右の垂れ下がった植物に食べさせ、上に乗って待っていれば右端へ移動でき、5画面目へ。
- アポカリプスとエリクサーを手に入れ、ワールドマップへ。
- 古えの森
- ハイブロウST
- スプリガンクリップ
- マテリア:ぜんたいぎり
- ミネルバブレス
- マテリア:テュポーン
- アポカリプス
- エリクサー
備考
ミディール (参考通過LV:ティファLV28)
- ミディールに入り、少し進むとイベントになり、ティファがPT離脱。
- シドがリーダーになり、OperationルームでPT編成後、ヒュージマテリア争奪にコレルかコンドルフォートへ向かう。
ミメットの野菜を持っている状態で各ショップの白チョコボに話しかけ、「ミメットの野菜をあげる」を選んだ後、「耳の裏をこちょこちょ」を選ぶとマテリア:ふういんが貰える。
武器屋の奥の扉を調べた後、左の高台の家の奥で歩くと音がする当たりを調べると「ぜったいに、まったく、何の役にもたちそうにない、ボロボロのカギ」が拾える。
武器屋に戻り、扉を調べて「ボロボロのカギを使う!」を選んだ後、「正直にあやまろう!」を選ぶと「呪いの指輪」が貰える。
なお、民家のエリクサーはイベントが発生してしまうため、シドがリーダーになった後で入手しましょう。

備考
コレル山〜炭坑列車 (参考通過LV:シドLV32)
- コレル魔晄炉に向かい、魔晄炉前で親衛隊員×2との戦闘。
最終的に北コレル側に戻ってくるため、北コレル側から魔晄炉へ向かった方が良いでしょう。
- イベント後、まずはレバーを動かして列車に追いつく。
- 列車に追いついたら飛び移り、1両ごとに戦闘になる。
1両目:ガスダクター
2両目:ガスダクター×2
3両目:ウルフラマイター
4両目:イーグルガン
5両目:親衛隊員
との戦闘になる。
4両目のイーグルガンからはウォーリアバングルを盗んでおきましょう。
ウォーリアバングルはココでしか入手できません。 - 親衛隊員まで倒したら、列車を止める。
なお、ここでのイベントでは結果で入手できるモノなどが分岐します。
場合による貰えるアイテムは、
1.列車を止めた場合:ヒュージマテリア+マテリア:アルテマ
2.飛び移ったが列車を止められなかった場合:マテリア:アルテマを50000ギルで購入することで入手できる
3.列車に追いつけなかった場合:なにも入手できない
ヒュージマテリアもアルテマも他の入手手段がないため、失敗した場合はやり直した方が良いでしょう。
また、このイベント後にボロ小屋の中にいる女性に話しかけるとカタストロフィが貰えます。
(備考) コレル魔晄炉のヒュージマテリア争奪イベントと、コンドルフォートのイベントはどちらから済ませてもOKです。

備考
コンドルフォート (参考通過LV:クラウドLV34)
- コンドルフォートでシミュレーションバトルをする。
シミュレーションバトルに勝利するか、攻め込まれた後にCMD.グランドホーンを倒せば作戦成功となる。
攻め込まれた後に負けてしまうと作戦失敗となる。
作戦に成功した場合、マテリア:フェニックスとキーアイテム「ヒュージマテリア」が入手できるが、失敗した場合はどちらも入手できない。
なお、ここでのCMD.グランドホーンを倒せば入手できる機会がほとんどないインペリアルガードを落とすため、攻め込ませてから倒した方が良いでしょう。
- コレル魔晄炉及びコンドルフォートの両方のイベント終了後、ミディールに向かうことになる。
(備考) コレル魔晄炉のヒュージマテリア争奪イベントと、コンドルフォートのイベントはどちらから済ませてもOKです。

備考
ミディール (参考通過LV:クラウドLV34)
- ミディールに行き、治療所でティファに話しかけるとイベントになる。
- イベント後、治療所の外に出ると、Boss:アルテマウェポンとの戦闘。
3ターン行動した後に逃亡します。
呪いの指輪が盗めるので盗んでおきましょう。 - イベント後、クラウド・ティファがPT復帰する。
クラウド復帰後にゴールドソーサーが再開されます。

- ミディール
備考
- STORY攻略
- SUBEVENT関連
- BATTLE関連
- アイテム関連