FF13攻略ミッション詳細5 - FF13攻略&交流 EX-POTION + Wiki

41:土の実相手・宿意の刃

項目内容
冥碑場所(ミッション開始場所)陶汰の断層:月の道
ミッションターゲットトンベリ
ターゲット出没地陶汰の断層:土の幽径
難易度A
報酬1医術の心得
報酬1(2回目以降)トンベリのフィギュア
備考-
  1. ファルシ=タイタンの試練

    スモークドービングを行い奇襲で攻撃。ATK2人いればブレイク中に倒せるはず。
    奇襲⇒クエイク⇒攻撃の順番。

  2. アイテム:魔よけのおふだ

42:火の実相・金剛の拳

項目内容
冥碑場所(ミッション開始場所)陶汰の断層:月の道
ミッションターゲットバグベアヒーロー
ターゲット出没地陶汰の断層:火の幽径
難易度B
報酬1ウィッチブレス
報酬1(2回目以降)ボムの魂×7
備考-
  1. ファルシ=タイタンの試練

    ボス攻略テンプレート

43:風の実相・嵐の疾走

項目内容
冥碑場所(ミッション開始場所)陶汰の断層:月の道
ミッションターゲットバグベアヒーロー
ターゲット出没地陶汰の断層:月の幽径
難易度B
報酬1アクセルサッシュ
報酬1(2回目以降)ボムの魂×7
備考-
  1. ファルシ=タイタンの試練

    ステータスUPされるとかなり厄介。プロテスなどを使って耐え抜こう。魔法だとチェインゲージがすごく早く溜まる。

    宝:星花の種

44:水の実相・混沌の波

項目内容
冥碑場所(ミッション開始場所)陶汰の断層:月の道
ミッションターゲットギガントメタル
ターゲット出没地陶汰の断層:水の幽径
難易度A
報酬1ジェネラルベルト
報酬1(2回目以降)ボムの抜け殻×7
備考-

ドロップ:サボテンダー人形

  1. ファルシ=タイタンの試練

    各属性を持っている。耐性とくにクエイクのものがあれば問題ない。

    宝;サボテンダーの人形

45:緋の真如・歓喜の舞

項目内容
冥碑場所(ミッション開始場所)陶汰の断層:の幽径
ミッションターゲットネオチュー
ターゲット出没地陶汰の断層:ファルシ=タイタン御座
難易度A
報酬1ハントカタログ
報酬2-
備考-
  1. ファルシ=タイタンの試練

    強力すぎて正規攻略方法が浮かびません・・。
    ラッキーブレイカー付きをATK2人用意。ATK×2 HEでヘイストをかけてひたすら攻撃。
    運よくブレイクしたところでブレイク中に倒す。必要(攻撃力)
    パーティー:ファング、スノウ、ホープ

46:緑真如・高潔なる双翼

項目内容
冥碑場所(ミッション開始場所)陶汰の断層:火の幽径
ミッションターゲットジルニトラ
ターゲット出没地陶汰の断層:ファルシ=タイタン御座
難易度A
報酬1ギルガメッシュ機関(ショップ)
報酬1(2回目以降)ボムの魂×7
備考-
  1. ファルシ=タイタンの試練

    竜の息吹⇒むさぼる HPが2万を越えてないと即死パターンです。
    レイズ必須。ヒーラー×2とアタッカーがいれば勝てる。

47:暑ナの真如・真理の盾

項目内容
冥碑場所(ミッション開始場所)陶汰の断層:火の幽径
ミッションターゲットラクタヴィージャ
ターゲット出没地陶汰の断層:ファルシ=タイタン御座
難易度A
報酬1ムナール石
報酬2ボムの魂×10
備考-
  1. ファルシ=タイタンの試練

    HP20000は欲しい。物理がほとんど通らない。
    「連続魔」は脅威なのでシェルはけておきたい。
    連続魔がきたらすぐに回復を行いましょう。ブレイク中のみ物理攻撃が通ります。
    スロウが有効。

48:黄色の真如・淀みの監視

項目内容
冥碑場所(ミッション開始場所)陶汰の断層:風の幽径
ミッションターゲットヴェルデレト
ターゲット出没地陶汰の断層:ファルシ=タイタン御座
難易度A
報酬110面ダイス
報酬2-
備考-
  1. ファルシ=タイタンの試練

    トンベリを召還してくる。

49:草色の真如・不穏の裁断

項目内容
冥碑場所(ミッション開始場所)陶汰の断層:風の幽径
ミッションターゲットタイラント
ターゲット出没地陶汰の断層:ファルシ=タイタン御座
難易度A
報酬1粒子加速器×7
報酬2-
備考-
  1. ファルシ=タイタンの試練

    アサルトでブレイクさせればすぐに倒せる。

50:桜の真如・調和の咆哮

項目内容
冥碑場所(ミッション開始場所)陶汰の断層:水の幽径
ミッションターゲットフンババ
ターゲット出没地陶汰の断層:ファルシ=タイタン御座
難易度B
報酬1ヒヒイロカネ
報酬1(2回目以降)ボムの魂×7
備考-
  1. ファルシ=タイタンの試練

    各種状態異常にすると簡単に倒せる。
    通常ドロップとは別枠?で臨死の転法輪を落とすことがある。

メニューを編集